失業保険の給付制限期間(3ヶ月)に、短期間の派遣の仕事をしょうと思います。
短期間とはいえフルタイムで働いた場合”再就職”とみなされ失業給付がもらえないとか・・・。
給付制限中に働く方はいると思いますが、ハローワークにちゃんと申告していますか?
バレますか?バレたらどうなりますか?

なぜ3ヶ月も給付制限をするのですか?がっつり雇用保険を引き去られていたのに・・・。
ばれたら、もらった給付金を返し、給付金2倍の額を罰金として納めます。
俗にいう3倍返しです。

雇用保険を払っているのはあなただけではありません。失業者がもらう失業保険は働いている人と企業みんなが雇用保険を払っているので運営できるのです。

視野が狭いですね。一度も失業保険をもらわない人もいますよ。
雇用保険についてお聞きします。現在、正社員で働いていますが、今度自己都合で退職して、パートになります。正社員での勤務は、約2年間です。
次の仕事は、パートで1日7時間勤務で、月に11日勤務ですので、月に77時間勤務ということになります。
その場合は、失業保険をもらいながら働く事は可能でしょうか?
それとも、就業中とみなされてしまうのでしょうか?

一応、退職後、離職票などが届き次第、ハローワークに行って手続きをした方が良いのでしょうか?
もし、就業中とみなされてしまった場合、パートを続けている限り、失業保険は貰えないのでしょうか?
今度のパートでは、雇用保険をかける事ができませんので・・・

ご回答宜しくお願いいたします。
まず退職したら離職票を早く貰ってハローワークに行きましょう!

何か複雑な事情もありそうですので窓口で相談して下さい。

ちなみに自己都合で退職した場合の支給開始は三ヶ月後からです。
あと就職活動をしながらバイトをした時は、その日数分減額されます。

等など、いろんな条件とかありますので、まずはハローワークに!
現在仕事を2つしていて、今月いっぱいで収入が多い方の仕事を1つ辞めることになったんですが、こうゆう場合でもハローワークなどで手続きすれば、失業保険の手当てもらえますか?
ちなみに仕事の1つはアルバイトで、もう1つが今回会社のシフトの変更で辞めることになった人材派遣の仕事です。厚生年金や健康保険は辞める人材派遣のほうから引かれていて、年末調整も収入が多い人材派遣のほうで毎年申告しています 働いてた期間も4年~以上です。 あともらえるとしたらいつからもらえますか? よろしくお願いします
アルバイトの方の勤務形態に因ります。週に4日以上、または20時間以上働いていれば、雇用関係にあると見なされるようですから、失業保険は給付されません。失業保険の給付ですが、退職理由により、3か月の待機期間が必要なもの(自己都合等)と1週間の待機で良いもの(会社都合)があります。
失業保険と学校
会社都合により今月いっぱいで退職することになり
来年の4月から学校に通おうと考えているのですが
その間仕事をしながら勉強をしようと思っています。
希望としては、2月くらいまで働き
4月から学校に通うことを考えていたのですが、
会社都合ということで、仕方なく辞めることになりました。

これから仕事を探して、2、3月まで働くとなると、
アルバイトか派遣ということになります。
しかし、このご時勢で、アルバイトや派遣の仕事も少なくなっているため、
すぐに仕事が見つかるか不安です。

失業保険支給条件として、学業に専念する人はダメとのことですが、
こういう場合でも、支給の対象外となってしまうのでしょうか?
何か方法があれば教えていただきたいと思います。
会社都合でしたら、失業保険はすぐに出るとは思いますが、勤続何年でしょうか?
職業訓練なら問題は無いですけど、法人の学校になりますと就職とは離れてしまいますから・・・・
勤続年数により支払われる支給期間も変わってきますし・・・。
契約社員ではない場合の更新制のバイトの失業保険について。
3月末で4年弱勤めていた会社(アルバイト)を退職します。
6ヶ月更新の雇用形態なんですが、契約社員ではありません。
契約更新月なので更新せず辞める形です。

こういった場合、契約満了で会社都合にはならないのでしょうか?
「何年(もしくは何ヶ月)で契約満了」というわけではないので。。。
あくまでも自分が更新しない自己都合退社ですよね?

そうするとやっぱり失業保険がもらえるのは3ヶ月後ですか?
貴方から契約の更新をしないのであれば自己都合になります。

雇用保険の被保険者期間が1年以上あれば受給は可能ですが、お察しの様に申請後7日間の待機期間後に3ヶ月の給付制限期間が付き、最初の手当が支給されるのは申請後3ヶ月半~4ヶ月後になります。

【補足】
いい加減な上司ですね。
6ヶ月後などと言う制度(規定)はありません。
給付制限期間は3ヶ月だけです。
関連する情報

一覧

ホーム