試用期間中に解雇された場合についてお聞きします。2月にA社を退職(会社都合)したあと、就職活動期間を経て6月から入社したB社を試用期間(2か月)中に1か月で解雇となりました。一番不安に感じてますのが次の
就職活動をする際にこのことが非常に不利になるのではないかということです。過ぎ去った事はどうしようもないのでしょうがないのですが、今現在できることは全てやっておきたいです。解雇予告通知というのを受け取ったので会社都合ということになると思いますが、
①今後の就職活動に際して、履歴書等にもB社のことは記載せず、A社退職後、現在まで就職活動を続けていることにしても募集した会社にはいずれバレてしまうのでしょうか?ばれずにすむ方法はあるのでしょうか?
②失業保険に関して、おそらくB社からは今後離職票が郵送されると思いますが、確かこのケースだとA社の離職票も必要だったと思いますが、現在A社の離職票が手元に見当たりません。直接A社に請求するしかないのでしょうか?
1、税金関係でいずれバレてしまう可能性もありますが、つなぎでバイトをしていたことにすれば大丈夫です。試用期間でクビになったことは実際はどうであれ、仕事のできないヤツだと思われる可能性が高いので、伏せておいた方が書類上有利です。

2、離職票が必要な場合は直接問い合わせるのが原則です。
失業保険受給と扶養について質問。

専業主婦で現在、失業保険受給中です。
先日、第1回目の認定日を受けました。


知人から失業保険受給中だと扶養から外れて、年金やら社会保険の手続きをしに市役所行ったと聞きました。

ちなみに、もう一人の既婚者知人は、扶養から外れず(日額5000円給付)そのまま放置と言ってます。

私は初耳だったので、そういった手続きはまったくしてないのですが、しなくてはいけないものですか?

日額は約5000円です。
主人は某メーカーに勤めるサラリーマンなので、そこの会社で年金や社会保険!?(保険証)に加入してます。


手続きする場合は、どこに連絡すればいいのですか?(どこにいけば…)

あと、受給は開始してますが、手続きが遅いから罰金とかあるのでしょうか…


長文で申し訳ないですが、簡単に分かりやすく教えていただければ、幸いです。

よろしくお願いします。
〉年金やら社会保険の手続きをしに
→国民年金や国民健康保険の手続きをしに

〉しなくてはいけないものですか?
はい。
日額が5000円なら、確実に被扶養者・第3号被保険者ではありません。


〉手続きする場合は、どこに連絡すればいいのですか?(どこにいけば…)
まず、ご主人が、会社経由であなたを被扶養者・第3号被保険者から外す届け出をします。
その後、あなたが市町村の担当課で手続きします。

〉手続きが遅いから罰金とかあるのでしょうか…
・保険証を使って受診していたら不正使用として保険が負担した医療費の返還を求められます。
・手当の対象となった初日にさかのぼって、保険料/税を払うことになります。
閲覧ありがとうございます。失業保険の事なのですが、今月自己退社で会社を辞めて、現在給付認証待ちです。
ハローワークで、勿論求職するつもりですが、年齢がいっているので簡単には見付からないと思います。生活があるのでその間アルバイト叉は日雇いのような仕事をするのはダメなんでしょうか?
皆さんの知恵をかして下さい。
大丈夫ですが、正直にハローワークで申告することです。最悪失業給付の金額が減らされる可能性がありますが、もし黙っていてあとでわかると罰金のような形で返済する金額が増やされます。
「賃金支払の基礎となった日数」とは?
今、アルバイト(時給制)として働いています。

失業保険の受給の条件の中に「賃金支払いの基礎となった日数」とあるのですが、これは出勤した日数と考えていいのでしょうか?

それとも契約が5時間×週4日だとしたら、5時間出勤した日が「賃金支払いの基礎となった日数」に当てはまるのでしょうか?


すみませんが、よろしくお願いします。
時給なら、出勤日数+有休日数という理解で良いでしょう。
※年次有給休暇だけでなく、有休の特別休暇や休業手当が支払われた日も含む。
失業保険について。

12月10日で会社都合により退職します。
その後、離職表を郵送していただきすぐにハローワークへ行くつもりですが、
この場合遅くとも来月中には支給してもらうことはできますか?

漠然としてますが、だいたいで良いのでわかる方お願いします(__)
雇用保険の求職者給付は申請してから最低でも28日経たないと認定日が来ません。認定日に前日までの失業認定がされると数日後に振り込まれます。

求職活動実績が足りなかったり、嘘の報告をすると不認定になります。特に嘘の報告なんかしたら、それまでに受け取ったものの全額返還、懲罰金の徴収、未到来分の受給資格の剥奪と踏んだり蹴ったりなので嘘だけはつかないのが良いです。当たり前ですが。
関連する情報

一覧

ホーム